埼玉県とeiiconがタッグ!イノベーションの新拠点「渋沢MIX」今夏オープン
埼玉県内の中小企業やスタートアップに、またとないビジネスチャンス到来!日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」を運営する株式会社eiiconが、今年度より埼玉県の「オープンイノベーション創出・促進事業業務」を初受託。埼玉県のイノベーション・エコシステム構築を本格的に後押しします。
その象徴ともいえる新たなイノベーション創出拠点が、2025年夏にさいたま新都心駅前に誕生する『渋沢MIX』。県内初のイノベーション創出拠点として、多様な企業や人材が出会い、交流し、化学反応を起こして新たな価値を生み出す場です。約500もの企業の創立に関わった偉人・渋沢栄一翁の精神を引き継ぎ、出会いと共創からイノベーションを育てるプロジェクトがいよいよ本格始動!
「オープンイノベーションプログラム」で目指すものとは?
このプログラムは埼玉県内の企業と全国の企業による“共創”を推進し、事業化までを徹底サポート。自社だけでは解決できない課題も、他社やスタートアップ、専門家とタッグを組むことで新たな事業やサービスが生まれます。最大500万円の支援金を活用し、実証実験や共同開発にチャレンジできるのも大きな魅力。
- 自社課題の整理や強みの明確化も、プロが個別にブラッシュアップ
- 事業化に向けたコンサルティングや専門家によるメンタリング
- 全国のパートナー企業との“出会いの場”を提供
新たな共創の一歩を、埼玉から日本全国へ!
5月27日(火)「オープンイノベーションプログラム」説明会/セミナーを開催!
プログラムに興味のある県内企業・経営者・担当者の皆さまは、ぜひ説明会・セミナーへご参加ください!
日時:2025年5月27日(火)15:00~17:20(14:30開場)
会場:さいたまスーパーアリーナ TOIRO SPACE5(さいたま市中央区新都心8)
参加費:無料
申込フォーム:https://forms.gle/nyM3tmEgQEJwdANu9(申込締切:5月23日(金)23:59まで)
当日は、オープンイノベーションの最前線で活躍する企業によるセミナーや、リアルな体験談が聞けるトークセッションもあり、ネットワーキングの時間も設けられています。新たな事業パートナーとの出会いや、事業拡大のヒントを得られる絶好のチャンスです!
こんな方におすすめ!
- 自社の事業成長・課題解決に取り組みたい
- 新規事業開発や共創に興味がある
- オープンイノベーションについて詳しく知りたい
- 新しいビジネスパートナーと出会いたい
今後のスケジュールも要チェック!
説明会のあとには、プログラム参加企業(ホスト企業)の募集が本格スタート。7月上旬からはテーマのブラッシュアップ、9月からはパートナー企業のマッチングが始まり、11月以降には伴走支援もスタート。そして2026年3月には成果発表会が予定されています。
ホスト企業の決定は申込多数の場合、選考になるのでご注意を。気になったらまずは説明会へエントリーがおすすめです!
担当者の熱いメッセージも!
埼玉県産業労働部の担当者からは「『渋沢MIX』をきっかけに持続的なイノベーションのエコシステムを構築していきたい」という力強い想いが、eiiconの担当者からは「これまでのノウハウとネットワークで埼玉の企業と全国の企業の共創を全力で後押しします」とのメッセージが届いています。県内で新しい事業やパートナーシップを探している方には絶対に見逃せない内容です!
編集部おすすめポイントまとめ
- 最大500万円の支援金!事業化に向けた費用をしっかりサポート
- 個別支援・コンサル付きだから、はじめての共創でも安心
- 多彩なネットワーキングチャンスで新たなパートナーに出会える
- 県内だけでなく全国から仲間が集まるため、スケールの大きなプロジェクトにも挑戦しやすい
- 「渋沢MIX」という新拠点で、埼玉発のイノベーションに参加できるワクワク感!
埼玉県の中小企業やスタートアップの方、今がチャンス!この機会に「共創」の一歩を踏み出してみては?
詳しくは埼玉県公式サイトや説明会申込ページもぜひチェックしてみてください。
説明会申込はこちら