最も閲覧数が多い人気コンテンツ「アクセスランキング」

熊谷・長瀞・秩父エリアの魅力再発見!「第22回秩父鉄道写真コンテスト」作品募集スタート

スポンサーリンク
埼玉ニュース&トピックス

秩父路を走るSLパレオエクスプレス、風光明媚な長瀞ラインくだり、そして四季折々の表情を見せる沿線の風景──そんな魅力あふれる瞬間を切り取ってみませんか?
秩父鉄道株式会社では、毎年恒例の「秩父鉄道写真コンテスト」を今年も開催。2025年6月1日から7月31日まで、全国からの写真作品の応募を受け付けます!

SLファン・鉄道ファン・写真好き、全員集合!

今年で第22回を迎える本コンテストは、3つの部門から構成されています。中でも人気を集めるのが、黒煙を上げて力強く走る「SLパレオエクスプレス」の姿を捉えた「SL部門」。迫力ある一枚が求められています。

また、秩父の魅力がたっぷり詰まった「観光部門」では、長瀞ラインくだりぽかぽかこたつ舟など、自然や祭事、地域の風景を被写体にした作品を募集。
そして、秩父鉄道の電車や電気機関車の走る風景を収めた「車両部門」では、鉄道のある日常の美しさや懐かしさを感じさせる作品が期待されています。

入賞作品は2026年のカレンダーや広報物に!

応募作品の中から選ばれた入賞作品は、2026年のカレンダーやポスター、パンフレットに掲載される予定。自分の作品がたくさんの人の目に触れるチャンスです!
特に「SL部門」「観光部門」「車両部門」で推薦を受けた作品は、秩父鉄道の顔とも言える存在として各種プロモーションに使用されます。

応募はWEB限定!スマホからもカンタン

今回のコンテストでは、WEB応募限定となっており、スマートフォンからでも気軽に応募可能。旅行の思い出を形に残したい方、鉄道のある風景が好きな方、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。

応募詳細や注意事項については、秩父鉄道写真コンテスト公式サイトをチェック!

過去の受賞作から学ぶ、シャッターチャンスの極意

昨年の第21回では、蒸気をまといながらトンネルを抜けるSLの勇姿、秋の紅葉とともに写された鉄道車両、祭りの賑わいを背景にした沿線風景など、どれも心を打つ作品ばかりでした。
秩父の魅力は、ほんの一瞬の光と影の中にあります。だからこそ、「今だ!」と思った瞬間を大切にシャッターを切ることが、入賞への第一歩です。

地域の魅力を未来に残す一枚を、あなたの手で

ただの風景写真ではなく、秩父鉄道と地域の魅力を伝える作品こそが、このコンテストで求められている一枚です。
家族旅行の思い出や、地元愛を込めた写真、何気ない日常にある美しい瞬間──そのすべてが、地域を彩るかけがえのないストーリーになるはずです。

開催概要まとめ

  • 応募期間:2025年6月1日(日)~7月31日(木)
  • 募集部門:
    • SL部門(SLパレオエクスプレス関連)
    • 観光部門(沿線の自然・風景・祭事)
    • 車両部門(秩父鉄道の車両風景)
  • 応募方法:WEB応募のみ
  • 詳細URL:https://chichitetsu.info/photos/

この夏、カメラを片手に秩父鉄道沿線を歩いてみませんか?一枚の写真が、あなたと地域をつなぐ物語になります。

タイトルとURLをコピーしました