漫画好きの皆さん、そしてクリエイティブな心を持つすべての方に朗報です!
今年で記念すべき第40回を迎える「さいたま市 北沢楽天漫画大賞」が、いよいよ作品の募集を開始しました。開催地は、漫画文化の発信地としても知られるさいたま市北区の「漫画会館」。埼玉県内はもちろん、全国から注目を集める漫画コンテストです。
誰でも応募OK!今回のテーマは「AI」と「自由」
今回の募集テーマは、現代らしい「AI」を題材にした漫画、そして表現の幅が広がる「自由なテーマ」の2つ。年齢・性別・国籍・プロアマ問わず、どなたでも応募可能です。
1枚完結型でA3またはA4サイズの紙に描かれた漫画作品(データ不可)であればOK。コマ割りも自由なので、アイディアと個性をのびのび発揮できます。まさにあなたの「描きたい!」が主役になれるコンテストです。
受賞すれば賞金も!豪華な各種賞に注目
一般部門(高校生以上)とジュニア部門(中学生以下)に分かれており、それぞれに大賞や市長賞などの受賞枠があります。注目はやはり、
- 北沢楽天漫画大賞(一般):賞金10万円
- 北沢楽天漫画大賞(ジュニア):賞金5万円(図書カード)
- 市長賞:2万円
さらに、審査員特別賞、議長賞、佳作など、幅広い評価枠が設けられており、多くの応募者にチャンスがあります。
入賞作品は2会場で展示&表彰式も開催!
入選作品は、11月8日~16日にプラザノース(さいたま市北区)で開催される「国際漫画フェスティバル in さいたま2025」や、12月20日~翌1月25日まで開催の「漫画会館での展覧会」で展示されます。
また、11月9日(日)には表彰式も実施され、入賞者は会場で直接賞状と賞品を受け取れます(佳作は郵送)。
審査員陣も豪華!プロの目に触れる絶好の機会
審査員には、漫画家のあらい太朗さんや、メルヘン画家・絵本作家のあすかけんさん、現代美術作家の梅沢和木さんなど、個性豊かな顔ぶれが揃っています。
プロの漫画家に作品を見てもらえるだけでなく、将来のステップアップにもつながるチャンスです。
応募は郵送または持ち込みで。8月31日必着!
作品の応募は、郵送または直接持参のみ。8月1日(金)~8月31日(日)必着となっています。
提出先はこちら:
〒331-0805 さいたま市北区盆栽町150 さいたま市立漫画会館
※データ応募は不可。立体作品・折り加工・綴じは禁止など、詳細は必ず応募要項を確認してください。
未来のスター漫画家はあなたかも!
日本が誇る文化である「漫画」の世界に、あなたの一歩を踏み出す絶好のチャンス。「40回目」という節目の大会に、作品を残してみませんか?
日頃の想像力、ユーモア、社会への視点…すべてが評価対象になります。
ふだんは趣味で描いている方も、この機会にぜひ応募を検討してみてください!
問い合わせ:
さいたま市文化振興課 漫画会館
電話:048-663-1541
公式ページなどで詳細をご確認のうえ、ご応募ください。きっと、あなたの一枚がだれかの心を動かすはずです。
関連リンク:
さいたま市立漫画会館(公式)