最も閲覧数が多い人気コンテンツ「アクセスランキング」

戸田市で開催!尾道デニムの魅力が集結する「2025 SAITAMA CARAVAN」イベントが熱い

スポンサーリンク
埼玉ニュース&トピックス

デニムファンの皆さん、今年の夏は見逃せないイベントがあります!「尾道デニムキャラバン」が、ついに埼玉県に初上陸。2025年7月12日(土)・13日(日)の2日間にわたり、埼玉県戸田市のサンクジャパン本社で開催される「2025 SAITAMA CARAVAN」では、デニムを愛するすべての人にとって夢のようなコンテンツが盛りだくさんです。

尾道から戸田へ!3年ぶりのキャラバンが熱い理由

広島県尾道市を拠点とする「尾道デニムプロジェクト」が主催するこのキャラバンは、全国を巡りながらその魅力を発信してきました。今回は初の埼玉開催ということで、地元・戸田とのコラボレーションも見どころのひとつ。

イベントの舞台は、JR埼京線「戸田駅」東口から徒歩3分という好立地にあるサンクジャパン本社。車で来場の場合は近隣のコインパーキングの利用が推奨されています。

POP UP STOREでしか手に入らないレアな尾道デニム

7月12日(土)・13日(日)の両日ともに11:00~18:00で開催されるPOP UP STOREでは、全国でも手に入りにくい尾道デニムのヴィンテージや、新作モデルが一挙に並びます。

  • USED尾道デニム(着用歴のある一点モノ)
  • PJ001、ODP001、003
  • RESOLUTE 710 / 711 / 714(関東圏では貴重!)
  • REKROWのワークウェアやシューズ
  • デニム専用洗剤、オリジナルTシャツ(2024/2025)
  • DENIM SOCKSなど、限定グッズも多数!

このラインナップはデニムファンにとって垂涎の的。早めの来場がおすすめです。

埼玉×尾道の限定ショップにも注目!

さらに特別企画として、埼玉と尾道の魅力が交差するLIMITED SHOPも登場します。

  • h uniform × REKROW:ファッションブランド「h uniform」がREKROWとタッグを組み、コラボ限定アイテムを制作・販売。
  • したごや菓子製造所 × 瀬戸内レモン:6名のお菓子職人が、尾道産の瀬戸内レモンを使った特製スイーツを用意。

クッキー、ケーキ、バターサンドなど、見た目も味も爽やかな“夏限定”のスイーツが勢ぞろい。デニムと甘いもの、どちらも楽しめる贅沢な時間です。

「つくり手たちの巡るトーク」で循環と地域の未来を語る

7月13日(日)14:00~15:00には、トークイベント「つくり手たちの巡るトーク」も開催。

ゲストには、日本エムテクスの三浦征也さんと、開催地・戸田のサンクジャパン代表である清水公彦さん。テーマは「サーキュラーエコノミーと地域ものづくり」。モノづくりの裏側や再生資源への取り組みなど、サステナブルな視点を学べる貴重な時間です。

DENIM NIGHTで語り明かそう!

7月12日(土)18:00〜20:00には、DENIM NIGHT(デニムナイト)が開催。デニムファン同士が自由に交流できるこの時間は、語ってよし、聞いてよし、写真を撮っても楽しい!

おしゃれなデニムコーデで来場すれば、同じ趣味を持つ仲間とつながれるチャンスも。

数量限定ステッカーも見逃せない!

イベントに参加すると、数量限定のキャラバンステッカーもプレゼント。ここでしか手に入らない限定アイテムなので、ぜひゲットして記念に残しましょう!

尾道デニムキャラバンとは?

尾道デニムキャラバンは、尾道デニムプロジェクトが全国各地を巡って開催している移動型イベント。地域とのコラボレーションを大切にし、土地ごとの魅力とデニムの融合を楽しめる仕組みが特徴です。

今回は埼玉・戸田での開催ということで、地元の文化や食、そして“人”とのつながりが生まれるイベントとなっています。

まとめ|デニムと出会い、語り、味わう2日間

「2025 SAITAMA CARAVAN」は、単なる販売イベントにとどまりません。人と人、街と街、そして過去と未来を“デニム”でつなぐ、新しい形の体験イベントです。

この夏、戸田市でデニムの奥深さを感じてみませんか?お気に入りの一本との出会いが、きっとあなたを待っています。

詳細はこちら:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000146652.html

タイトルとURLをコピーしました