最も閲覧数が多い人気コンテンツ「アクセスランキング」

越谷市で体験!学校に行けない子の新しい学び『NIJINアカデミー越谷校』のフリースクール体験会

スポンサーリンク
埼玉ニュース&トピックス

子どもの「学校に行けない」を、ネガティブなものにしない。不登校支援の最前線を走るオルタナティブスクール「NIJINアカデミー越谷校」が、2025年5月21日(水)にリアル教室でのフリースクール体験会を開催します。

学校に行けない。でも、学びを止めたくない

「NIJINアカデミー」は、不登校の小・中学生を対象としたオンライン&リアルのハイブリッド型オルタナティブスクール。メタバース(仮想空間)とリアル教室を組み合わせた独自の学びのスタイルが話題を呼び、2023年の開校から累計で400名以上の生徒が入学しています。

中でも越谷校は、2024年9月に全国初のリアル教室として誕生。開校から半年、すでに14名の子どもたちが通い、うち5名は心のエネルギーを取り戻して復学するまでに至っています。

リアルでの安心感+メタバースの自由さ=子どもが輝ける場所

「学校には戻らないと決めた子」「もう一度チャレンジしたい子」どんな選択も肯定するのがNIJINアカデミーのスタンス。

リアル教室では、地元・越谷に根ざした「だるまアート」など、地域とのつながりを重視したプロジェクト型学習を展開。一方で、自宅から参加できるメタバース校舎では、日本トップクラスの講師陣による対話的な授業を双方向で受けられます。

「教室の雰囲気が気になる…」そんな方は体験会へ!

今回の体験会では、以下のような方におすすめです:

  • メタバースとリアル教室の違いを知りたい
  • どんな先生がいるのか気になる
  • 教室に通うことを子どもが不安に思っている
  • 実際にどんな学びをしているのか知りたい

体験会では、メタバース校舎の体験に加えて、越谷の地域文化に触れる「だるまアート体験」も実施されます。「限られた色を混ぜて新しい色を作る」――そんな創造性を育む時間を通して、子どもの心にも小さな変化が訪れるかもしれません。

イベント詳細

  • 開催日:2025年5月21日(水)
  • 時間:10:00〜11:30
  • 場所:NIJINアカデミー越谷校(越谷市赤山町1-147 マリフラット2)
  • 参加費:無料
  • 定員:8名(先着順)

体験申込みはこちら:

もっと知りたい方へ

・公式サイト:https://www.nijin.co.jp/classroom
・教室HP:https://nijinacademy.my.canva.site/dagx8gtjmew

NIJINアカデミーとは

株式会社NIJINが運営する不登校支援スクールで、「教育から国を照らす」という理念のもと、元小学校教師の星野達郎氏が設立。子ども一人ひとりの個性を尊重しながら、心理的安全性を確保し、プロジェクト型学習や対話的な授業を行っています。

通学しなくても出席認定が受けられるケースが多く、2025年3月時点で在籍生徒の9割以上が出席認定を獲得しています。

問い合わせ先

電話:048-919-2750

子どもが「自分らしく輝ける場所」を探しているなら、NIJINアカデミー越谷校の体験会をぜひチェックしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました