最も閲覧数が多い人気コンテンツ「アクセスランキング」

西武園ゆうえんち(所沢市)で昭和×怪獣の夢が動き出す!『新・ゴジラ・ザ・ライド』が世界最速上映で登場!

スポンサーリンク
埼玉ニュース&トピックス

埼玉県所沢市にある西武園ゆうえんちが、開業75周年・昭和100年を記念して、超ド級のエンタメイベントを展開中!なんと、あの世界的大ヒット映画『ゴジラ-1.0』を手がけた山崎貴監督×東宝の制作チームが再集結して新たに手がけるライドアトラクション、『新・ゴジラ・ザ・ライド』が登場します!

体感せよ!“魂を揺さぶる”超臨場ライドアトラクション

現在稼働中の『ゴジラ・ザ・ライド 大怪獣頂上決戦』は、体験者満足度99%(※西武園ゆうえんち調査)という驚異の支持を得ており、映画さながらの迫力映像と動く座席が大人気。その最新版として登場する『新・ゴジラ・ザ・ライド』は、さらにスケールアップ!

最新作『ゴジラ-1.0』で世界を熱狂させた山崎監督が手がけるだけあり、リアリティとエンタメ性が共存するクオリティの高さが期待大。世界最速上映ということもあり、これはもう日本のゴジラファンにとって“聖地巡礼”レベルのイベントになること間違いなしです。

昭和100年を祝う「昭和100年大祭典」も同時開催中!

この新アトラクションは、西武園ゆうえんちが2025年に掲げる大型企画「昭和100年大祭典」の一環として登場。園内には昭和の街並みを再現した「夕日の丘商店街」や、昭和グルメが楽しめるフードエリアなどが並び、まるでタイムスリップしたかのような体験が味わえます。

特にゴジラは、昭和の象徴ともいえるキャラクター。西武園の“昭和回帰プロジェクト”にこれ以上ないシンボルとして登場するのは納得。アトラクションを楽しんだ後は、ぜひ園内でレトロな写真を撮ったり、昔懐かしいグルメに舌鼓を打ったりして、1日中昭和ワールドにどっぷり浸ってみてはいかがでしょうか?

山崎貴監督ってどんな人?代表作をチェック!

このアトラクションの演出を手がけたのは、VFX(視覚効果)の第一人者として知られる山崎貴監督。代表作には以下のような名作がズラリ!

  • 『ALWAYS 三丁目の夕日』:第29回日本アカデミー賞で12冠受賞
  • 『永遠の0』:感涙必至の戦争ドラマ
  • 『STAND BY ME ドラえもん』:3DCGで描かれた感動ののび太とドラえもん
  • 『ゴジラ-1.0』:アメリカで邦画実写として史上最高の興行収入を記録!

これだけの実績を誇る監督が本気で作り上げる最新ライドアトラクション、期待しない方がムリというものです!

いつから乗れる?気になる公開時期は…

『新・ゴジラ・ザ・ライド』の正式オープン日やアトラクションの詳細は、今後順次発表予定とのこと。最新情報は西武園ゆうえんち公式サイトや公式SNSでチェックしましょう!

▶ 西武園ゆうえんち公式サイト:https://www.seibu-leisure.co.jp/amusementpark/

ゴジラファン・アトラクション好きはこの夏、西武園へGO!

『新・ゴジラ・ザ・ライド』は、映画の世界に“本当に入り込める”ような感覚を味わえる、日本ならではの唯一無二のエンタメ体験。昭和100年を祝う今年、ゴジラと一緒に感動と興奮の時空旅行へ出かけてみませんか?

所沢駅からのアクセスも良好で、都心からの週末のおでかけにもぴったり。西武園ゆうえんちで、“あの頃”と“今”をつなぐドラマティックな1日を、ぜひ体験してみてください!

タイトルとURLをコピーしました