埼玉県草加市に、新たな福祉の拠点となる多機能型事業所「SOCIALSQUARE草加谷塚」が2025年4月にオープンしました。これを記念して、2025年5月21日(水)と5月23日(金)の2日間にわたり、施設の魅力を体感できる無料内覧会が開催されます。
社会とつながるきっかけに。自立を応援する事業所とは?
「SOCIALSQUARE草加谷塚」は、特定非営利活動法人ソーシャルデザインワークスが運営する福祉サービス事業所です。東武伊勢崎線・谷塚駅東口から徒歩5分という好立地にあり、「社会とつながる一歩を支援する」をコンセプトに、自立訓練と就労移行支援の2つのサービスを提供しています。
この施設は、通所者にとって「ほっと一息つける場所」であり、社会の中で自分らしく生きる準備を整える場所。自立した生活を目指す障害のある方々や、働くことに一歩踏み出したい方々を対象に、それぞれの目標に合わせたカリキュラムやサポートを用意しています。
5月の内覧会はこんな方におすすめ!
今回の内覧会は、以下のような方々にぴったりの機会です:
- 就労移行支援や自立訓練の利用を検討している方
- ご家族が福祉サービスの利用を考えている方
- 福祉・医療・教育関係者の方
- 地域での支援に関心がある方
もちろん「今すぐ利用を考えているわけではないけれど、どんな場所か見てみたい」「どんな支援が受けられるのか知りたい」という方も大歓迎。お気軽に参加いただけます。
内覧会の詳細情報
開催日:2025年5月21日(水)または5月23日(金)
時間:いずれも13:00~15:00
会場:SOCIALSQUARE草加谷塚(東武伊勢崎線「谷塚駅」東口より徒歩5分)
参加費:無料
申込方法:下記のいずれかの方法でお申し込みください。
見学+個別相談も可能です
当日は、施設スタッフによる事業所の説明に加えて、個別相談の時間も設けられています。実際のカリキュラム内容や支援体制について詳しく話を聞くことができ、利用を検討中の方にはぴったりの機会です。
気軽に参加できる雰囲気づくりがされているので、初めて福祉サービスに触れる方でも安心。関係者だけでなく、地域の方の見学も歓迎されています。
ソーシャルスクエアが目指す「地域に生かされる福祉」
SOCIALSQUARE草加谷塚は、草加市の地域資源や人のつながりを活かしながら、福祉を一方的な支援ではなく「共に生きる仕組み」として展開することを目指しています。
かつて日光街道の宿場町として多くの人が立ち寄った草加。この場所に新しくできた福祉の拠点も、誰もが立ち寄れて、また歩き出せる“足がかり”としての役割を担います。
ソーシャルデザインワークスの理念にも注目
運営するNPO法人ソーシャルデザインワークスは、「人・街・文化に貢献する」ことをミッションに掲げ、全国に活動拠点を広げてきました。誰もが多様な生き方・働き方を尊重し合いながら、助け合える社会の実現を目指しています。
地域の誰もが「自分らしく生きられる場」として、この新しいSOCIALSQUARE草加谷塚がどのように育っていくのか、ぜひ見守ってみませんか?
内覧会へのご参加、お待ちしております!
