最も閲覧数が多い人気コンテンツ「アクセスランキング」

浦和レッズ本拠地でゴールボール体験!金メダリストとふれあう埼スタ特別イベント

スポンサーリンク
埼玉ニュース&トピックス

スポーツといえば観るだけ? いえいえ、自分で体験してこそ本当の楽しさがわかるもの。そんな特別な体験ができるイベントが、埼玉スタジアム2〇〇2(通称:埼スタ)で開催されます!

5月17日(土)開催!浦和レッズの試合と一緒に楽しめる体験型イベント

2025年5月17日(土)に開催されるJ1リーグ第17節「浦和レッズ vs FC東京戦」の試合当日、ゴールボール体験会が同会場内のフットサルコートAにて行われます。

この体験会は、日本ゴールボール協会(JGBA)と埼玉県、浦和レッズが連携し、誰でも参加できるように企画されたもの。なんと、パリ2024パラリンピック金メダリストの金子和也選手と鳥居陽生選手が講師として登場します!

トップ選手から直接教わる貴重なチャンス!

ゴールボールは視覚に障がいのある方のための球技ですが、アイマスクを着ければ誰でも体験可能。音だけを頼りにゴールを狙うこの競技は、想像以上の緊張感と集中力が求められる奥深いスポーツです。

体験会は4部制(各回20名、事前申込制・抽選あり)で行われ、最後には自由観覧もOKな公開デモンストレーションがあります。

イベント概要

  • 日時:2025年5月17日(土)13:00~15:00
  • 場所:埼玉スタジアム2〇〇2 フットサルコートA
  • 講師:金子和也選手・鳥居陽生選手
  • ゲスト:岡野雅行氏(浦和レッズ・ブランドアンバサダー)

体験会スケジュール

  • 第1部:13:00~13:20
  • 第2部:13:20~13:40
  • 第3部:13:50~14:10
  • 第4部:14:10~14:30
  • 公開デモンストレーション:14:30~15:00

参加費無料!どなたでも参加OK(※要事前申込)。動きやすい服装でお越しください。

▼申込締切は5月12日(月)12:00まで
お申し込みはこちら

埼玉県限定プレゼントキャンペーンも実施中!

さらに、埼玉県ではこの体験会にあわせて、ミニゴールボールキーホルダーが当たるプレゼントキャンペーンを実施中。県内在住・在勤・在学の方なら誰でも応募可能です。

このキーホルダーは、実物の8分の1サイズで作られており、中には本物と同様に鈴が2つ入り、素材や質感にもこだわった逸品。

キャンペーン概要

  • 応募期間:~5月21日(水)まで
  • 応募方法:埼玉版SDGs推進アプリ「S³(エスキューブ)」から

▼アプリ詳細・応募はこちら
埼玉県キャンペーン案内ページ

アプリ「S³」について詳しくはこちら

さいたまで、世界とつながるスポーツ体験を!

このイベントは、障がいの有無に関係なく、誰もがスポーツの楽しさを実感できる貴重なチャンスです。「見る」だけじゃない、「感じる」スポーツ体験を、ぜひ埼スタで味わってみませんか?

浦和レッズのホームゲーム観戦と合わせて楽しめるこの機会をお見逃しなく!

タイトルとURLをコピーしました