最も閲覧数が多い人気コンテンツ「アクセスランキング」

所沢市で開催!がんの予防と治療を学ぶ足石湯講座&情報交換会、ラドン温浴で健康アップしよう

スポンサーリンク
埼玉ニュース&トピックス

がんと向き合う新しいカタチ——「足石湯」で学ぶ・語る・温まる

今や日本人の2人に1人が罹患すると言われる「がん」。それだけに、がんについて知っておくこと、そしてもしもの時に備えておくことが、誰にとっても大切な時代です。そんな中、埼玉県所沢市にある「ラドン温浴 新所沢店」では、がん予防・治療・お金の不安について、体を温めながらリラックスして情報交換できる画期的なイベント『がんの予防と治療とお金の座談会』が開催されます。

温泉気分で参加できる!「足石湯」って何?

今回の会場となる「足石湯」は、お湯を使わず遠赤外線シートと遠赤玉石で足元をポカポカに温めてくれる、新感覚の足湯スペース。服を着たまま、気軽に参加できるのが嬉しいポイントです。足元からじんわり温まることで、リラックス効果や冷えの解消、血流促進も期待できます。講座や座談会に参加しながら、健康アップも叶うスペシャルな空間です。

がんサバイバーと一緒に「治療」や「お金」のリアルな悩みも話せる座談会

座談会では、がんサバイバーやご家族、治療中の方、そしてその身近な方など、立場を超えて誰でも参加できます。なかなか友人や職場では話しにくい「治療法」「仕事とがん」「治療費・保険」などの悩みも、気軽に相談し合える温かい雰囲気が魅力。
講師には一般社団法人温熱療法協会理事でがんファイナンスアドバイザーの鈴木健人さんをお招きし、「統合治療でがんに克つアプローチ」や「がん治療・予防に役立つ情報とお金の知識」「未来の医療の選び方」など、最新の話題にも触れてくれます。

健康に役立つモリンガ茶のプレゼント付き

参加者全員に、今話題のスーパーフード「モリンガ茶」(ホットまたはアイス、通常450円相当)をプレゼント!モリンガは抗酸化作用や免疫力向上、生活習慣病の予防など多彩な健康効果で知られ、特に健康を気遣う方に大人気のお茶です。健康トークのお供に、ぜひご賞味ください。

無料体験!ラドン温浴ルームでもっと健康になろう

さらに希望者は、講座後に通常3,000円のラドン温浴ルーム(50分間)を無料体験できます!玉川温泉の2倍以上のラドンガス濃度と遠赤外線の温熱効果を、服を着たまま体験できるチャンス。個室でじっくりリラックスでき、健康志向の方や体調管理に興味がある方は必見です。
畳タイプ(2室)とベンチタイプ(1室)があり、どちらも予約制・完全個室。各回定員3名までなので、プライベートな時間を大切にできます。
血流チェックやラドン水のサービスもあり、健康意識が高まる充実体験になること間違いなし!

イベント詳細・申込方法

  • 開催日時: 2025年5月25日(日)14:00~15:00、6月20日(金)13:30~14:30
  • 場所: ラドン温浴 新所沢店「足石湯」スペース(埼玉県所沢市松葉町23-2 うなぎの亜門 2F)
  • 参加費: 300円(モリンガ茶付き)
  • 定員: 各回5名
  • アクセス: 西武新宿線 新所沢駅東口より徒歩4分(うなぎ屋さん奥の階段から2階へ)
  • 申込方法: 専用申込フォームはこちら または店頭スタッフまで
    ※好評につき、5月25日は残り2枠です!お急ぎください

イベントの詳細や最新情報は、ラドン温浴 新所沢店公式HPもご参照ください。
電話でのお問い合わせは 04-2968-7184 までどうぞ。

ラドン温浴 新所沢店のこだわりポイント

  • 遠赤外線・ラドン温浴による健康促進
  • 完全個室でプライベート空間
  • 普段着のまま、タオルのみで手軽に利用OK
  • 予約制でゆっくりリラックスできる
  • 定期的な健康講座も実施

がんの予防や治療に悩む方、家族で知識を深めたい方、健康を意識したい方など、どなたでも気軽に参加できます。足元から温まりながら、前向きな気持ちで“がん”と向き合う時間を、ぜひ体験してみませんか?

今後も定期開催!まずは気軽に問い合わせを

今回タイミングが合わない方も、今後も定期的に講座を開催予定です。少しでも気になる方は、ぜひ店舗までご相談を!所沢の地域密着型健康サロンとして、皆さまの健康な未来を応援しています。

タイトルとURLをコピーしました