「戸田市文化芸術推進条例」制定を記念した特別なステージ
埼玉県戸田市で、市民による「第九コンサート」が開催されます!このコンサートは、2025年に制定された「戸田市文化芸術推進条例」を記念して企画されたもので、戸田市の新たな文化芸術の幕開けを飾る注目イベントです。10代から80代まで、幅広い世代が一つになって音楽を奏でるこのステージは、まさに市民参加型の象徴。年齢も職業もバラバラな出演者たちが、結団式から本番まで、全16回にわたるレッスンを重ねて本格的なコンサートを作り上げていきます。
プロのゲストと一流の音楽家が集結!スペシャルな一夜
コンサート当日には、なんと大阪・関西万博「1万人の第九EXPO2025」でもソリスト(メゾソプラノ)を務めた谷口睦美(たにぐち むつみ)さんがスペシャルゲストとして登場!さらに、国内外で活躍するプロの音楽家によるオーケストラも加わり、迫力満点の生演奏をお届けします。普段はなかなか聴くことができない本格的なオーケストラサウンドを、地元戸田市で味わえる貴重なチャンスです。
ベートーベン「第九」の魅力を全身で体感
ベートーベンの代表作「第九」は、交響曲に新たな時代を切り拓いた革新的な楽曲。特に第四楽章「歓喜の歌」は、誰もが一度は耳にしたことがある有名なメロディーです。世界中で愛され続けているこの名曲を、市民自らの歌声と演奏で届けるステージは、まさに感動そのもの。音楽の力で会場が一つに包まれる瞬間を、ぜひ会場で体験してください。
世代を超えた感動の共有――新しい戸田市の文化体験
「市民で創る『第九コンサート』」は、世代や経験を問わず誰もが主役になれる場。参加者だけでなく、観客も一緒に感動を共有できる空間づくりが目指されています。音楽を通じて地域の絆が深まり、新たな交流の輪が広がる――そんな未来に期待が膨らみます。
イベント詳細情報
- 日時:令和8年1月18日(日) ※時間未定
- 場所:戸田市文化会館 大ホール(戸田市上戸田4-8-1)
- 主催:戸田市
まとめ:戸田市が誇る“市民参加型”の大規模音楽イベント
今回の「市民で創る『第九コンサート』」は、条例制定という大きな節目を記念し、戸田市の文化芸術への熱意と、市民一人ひとりの力が合わさったスペシャルイベントです。普段は観客として音楽を楽しんでいた方も、今回は地元のステージで“出演者”や“支援者”として、新たな戸田市の歴史に立ち会うことができます。家族や友人と一緒に、ぜひ戸田市文化会館へ足を運んでみてはいかがでしょうか?
公式情報:戸田市公式サイト