最も閲覧数が多い人気コンテンツ「アクセスランキング」

川越市で建設業界の未来を切り拓く!初心者でも安心のドローン点検講座で空からの安全管理を体験しよう

スポンサーリンク
埼玉ニュース&トピックス

人手不足や高齢化が進む建設業界。そんな課題に“空の視点”で挑む革新的な取り組みが、埼玉県川越市で始まっています。その名も「ドローン点検初心者講座」。運営するのは、川越駅から徒歩1分の場所に拠点を構える「小江戸ドローンスクール」です。

建設業界の“今”に必要なドローン点検スキルを無料で学べる!

株式会社エコーステーションが運営するこの講座は、2025年2月から毎月開催されており、建設現場におけるドローン活用の基礎から実践までを一貫して学べる初心者向けプログラムとなっています。

建設現場では、屋根や高所、足場の点検、安全確認、土地調査など、さまざまな場面でドローンの活用が進んでいます。従来の方法では時間と人手がかかっていたこれらの作業も、ドローンを使えば省人化・効率化・安全性向上を一度に実現。講座では国家資格を持つ講師陣が、実際のドローン操作や点検業務のシミュレーションを丁寧に指導してくれます。

どんなことが学べるの?気になる講習内容

本講座は以下のような内容で構成されています。

  • 点検講習(セミナー形式):ドローン点検の基礎知識や活用事例をやさしく解説。
  • 操縦体験:最新機体を実際に飛ばして、操作感を体感。
  • 機体展示:「DJI Mavic 4 Pro」など注目の機種を間近でチェック!

初心者でも安心して学べる内容で、しかも受講料は無料。赤外線カメラ搭載機などのハイエンドモデルも紹介されており、業務導入を検討している方にもピッタリです。

最新ドローンも体験可能!魅力の展示機体ラインナップ

講座で展示されるドローンは、DJI Mavic 4 Pro / Mavic 3T / Mavic 3 Proなど話題の最新モデル。特に「Mavic 4 Pro」は2025年5月に登場したばかりの注目機体で、安定した飛行性能と高精細カメラによる点検能力の高さが評価されています。

こんな方におすすめ!

この講座は、以下のような方にとって大変有意義です。

  • ✅ 建設業務での点検効率を上げたい方
  • ✅ ドローンに興味があるけど使ったことがない方
  • ✅ 赤外線カメラ搭載機の性能を実際に見てみたい方
  • ✅ 将来的にドローン資格を取得したい方

受講概要とアクセス

開催日:毎月第3金曜日
時間:1部 10:30〜12:00 / 2部 13:30〜15:00
会場:株式会社エコーステーション本社(埼玉県川越市脇田本町11-13 渡辺オフィスビル3階)
定員:各回5名(先着順)
料金:無料
申込:https://coedo-drone.jp/inspection/

川越の街で、空の未来を体感する

ドローンと聞くと難しい印象を持つかもしれませんが、「小江戸ドローンスクール」は子どもからシニアまでが楽しめるドローンイベントも開催しており、町の人々に開かれたスクールです。レトロな町並みで知られる川越の地から、最先端のテクノロジーを実務に活かすチャンスが広がっています。

公式サイト&SNSもチェック!

もっと知りたい方は、公式サイトやSNSもお見逃しなく!

空の視点で現場の未来を変える――。川越発のこの取り組みから、建設業の新しい形が生まれるかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました