子育て中の皆さん、「子どものことでちょっと相談したい」「離乳食ってこれで合ってる?」そんな日々の不安を抱えたままにしていませんか?そんな声に応えるべく、埼玉県川口市を拠点とする医療法人社団Sunnyが、教室と専門外来の新設という心強い一歩を踏み出しました。
府中・川口・武蔵浦和で新スタート!育児を多角的にサポート
Sunnyはこれまで小児科や病児保育を中心に展開してきましたが、2025年春からさらに踏み込んだ支援をスタート。府中院では「アレルギー外来」、川口院では「パパママ教室」、武蔵浦和院では「助産師による育児教室」を開設し、子育て家庭の“困った”に寄り添っています。
府中院「アレルギー外来」:専門医が個別にしっかり対応
「これはアレルギー?」「どう対処すればいいの?」。そんな疑問をお持ちの方は、毎週水曜日に開設されているアレルギー外来に注目。アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、喘息、鼻炎などを対象に、日本アレルギー学会専門医が丁寧に診療。保護者への生活指導も行い、日常生活までしっかりサポートしてくれます。
▶ 詳細・予約はこちら:https://www.sunny-clinic.jp/fuchu/2025/04/10/9419/
川口院「パパママ教室」:育児に参加するパパにおすすめ!
川口院では月2回、「チャイルドシートの正しい使い方」など、リアルに役立つテーマで教室を開催。男性看護師がパパ目線で解説するなど、家族みんなで子育てする今の時代にぴったり。6月以降もお子様の安全をテーマに継続予定です。
▶ イベント情報はこちら:https://www.sunny-clinic.jp/kawaguchi/2025/03/15/9906/
武蔵浦和院「育児教室」:助産師が沐浴やスキンケアを実演
赤ちゃんのお風呂、スキンケア、授乳後のケア……不安がつきものな毎日のことを、助産師がわかりやすく実演。今月は「お風呂とアウトバスの方法」がテーマ。日々の育児に安心を与えてくれる、まさに頼れる教室です。
▶ 教室の詳細はこちら:https://www.sunny-clinic.jp/musashiurawa/2025/03/06/9120/
オンライン栄養教室:全国どこからでも無料で参加OK!
忙しいママ・パパにうれしいのが、オンライン栄養教室。月1〜2回開催されており、「離乳食の進め方」「便秘×栄養教室」「幼児のおやつ選び」など実用的なテーマが満載。少人数制で講師に直接質問も可能だから、具体的な悩みにもしっかり対応してもらえます。
▶ 詳しくはこちら:https://www.sunny-clinic.jp/tozuka-angyo/2023/03/30/6940/
Sunnyの理念は「診る」以上に「支える」「つながる」
Sunnyでは診療だけにとどまらず、地域や家庭、そしてオンラインでの支援まで展開。医師・助産師・栄養士・保育士が連携する「チームSunny」が、子育てを丸ごとサポートしてくれます。特に初めての子育てには、気軽に相談できる窓口が本当に心強いですね。
理事長 若林 大樹 先生のコメント
「子育てには正解がないからこそ、私たちは診ること以上に、“寄り添うこと”を大切にしたいと考えています。Sunnyに来てくださるご家族に“ここに出会えてよかった”と思ってもらえるよう、365日、子どもの味方であり続けます」。
地域と共に育む、これからの医療のカタチ
Sunnyの新たな取り組みは、単なる医療サービスを超え、子育て世代を地域ぐるみで支える新しいカタチの一歩です。川口市・武蔵浦和周辺にお住まいのご家庭はもちろん、全国のパパママにも役立つ情報満載。これからの育児の「味方」として、Sunnyの活動から目が離せません!
▶ Sunny公式HP:https://www.sunny-clinic.jp/