空き家再生に興味がある方、必見! 埼玉県熊谷市で2025年5月24日(土)、空き家・古家のリアルな再生現場を巡るイベント「空き家・古家物件見学ツアー」が開催されます。本イベントは、全国で2,284軒もの再生実績を持つ一般社団法人 全国古家再生推進協議会(通称:全古協)がプロデュースするもので、空き家再生投資のノウハウを学べる絶好のチャンスです。
なぜ今、空き家投資が注目されているのか?
全国的に増加し続ける空き家問題。埼玉県も例外ではなく、住宅の老朽化や相続後の放置により、利活用されていない物件が数多く存在します。そんな中、空き家をリノベーションし資産価値を再生させる取り組みが注目を集めています。
特に埼玉県熊谷エリアは、都心からのアクセスも良好で、リノベ後の需要も見込める有望なエリア。ツアーでは、そんな熊谷の中でも選りすぐりの物件を実際に見学できるとあって、参加希望者が続出しています。
イベントの概要と参加条件
- 開催日時:2025年5月24日(土)13:00~17:00
- 開催地:埼玉県熊谷市周辺
- 講師:沼尻 敏 氏(古家再生士)
- 対象者:古家再生投資プランナー限定(※空きがあれば一般参加可)
- 詳細・申込:イベント公式ページ
当日は実際の空き家を見学しながら、再生のポイントや収益モデルなどを学べる濃密なプログラムが用意されています。再生士による解説もあるため、現場のリアルな課題と魅力をしっかりと理解できます。
全古協とは?〜再生のプロ集団〜
全国古家再生推進協議会(全古協)は、老朽化した古家や空き家を再生し、地域の防犯・活性化・景観向上に貢献することを目的に活動する一般社団法人です。
会員数はなんと17,148名を超え(2024年末時点)、累計再生数も2,284軒を突破。スクラップ&ビルド型の街づくりではなく、既存の建物を活かす「再生型まちづくり」に力を入れています。
再生サポートも万全!
協議会では、会員の皆さんに対し、現地調査の同行や収益プランの作成支援、さらにリフォーム・リノベーション業者の紹介、入居者の斡旋まで手厚くサポート。初めてでも安心して取り組める体制が整っています。
熊谷エリアは再生投資の“狙い目”!
埼玉県熊谷市は、東京へのアクセスも良好で、生活環境・利便性ともにバランスが良く、空き家再生後の借り手・買い手のニーズも高いエリアです。空き家問題と向き合いつつ、収益性も確保できるこの分野は、今後さらに注目が集まるでしょう。
参加で得られる3つのメリット
- 空き家投資のリアルな現場を直接見られる!
- プロによる的確なアドバイスで理解が深まる!
- ネットワークづくりにも最適な出会いの場!
将来的に不動産投資で安定収入を得たい方、空き家問題の解決に関心のある方、そして地域貢献をしたい方にとって、まさに一石三鳥のイベントです。
おわりに
空き家再生は、単なる投資を超えた“まちづくり”です。埼玉・熊谷から始まるこのツアーを通して、あなたの新しいライフワークが見つかるかもしれません。席に限りがありますので、早めのエントリーをおすすめします!
詳細・お申し込みは こちら からどうぞ。