埼玉県さいたま市で、ドローンに興味のある方必見のイベントが開催されます!
2025年5月23日(金)、最新の1億画素カメラ搭載ドローン「DJI Mavic 4 Pro」を、実際に操縦・撮影できる無料セミナーが開催されます。
この体験会を主催するのは、ドローン教育の実績豊富な「秋葉原ドローンスクール」(田中電気株式会社)。
開催地は自然に囲まれた「田中電気グランド」(さいたま市桜区)。初心者も大歓迎、事前申込制で定員は約20名!
ついに登場!Mavic 4 Proの注目スペックとは?
2025年5月13日に登場したばかりの話題作「DJI Mavic 4 Pro」は、これまでのドローン常識を覆すスペックを備えています。
1. 1億画素カメラ搭載
何と言っても注目はこのカメラ性能。従来の「Mavic 3 Pro」と比べ、画素数が約5倍にアップ!
- 写真をズームしてもディテールがしっかり!
- 3Dモデルやオルソ画像の生成も高精度に!
まるで産業用レベルの性能を、民生用ドローンで手軽に体感できるのがすごいポイントです。
2. 暗所での安全飛行が可能に!
センサーがなんと0.1lxの光でも障害物を感知!
「夜間の空撮」や「明暗差のある現場」など、今まで制限されていた時間帯や場所での撮影も可能に。
3. 送信機も進化!準備時間を短縮
7インチの大型ディスプレイを自由な角度に調整でき、スティックは自動折りたたみ式。
新たに追加されたダイヤルで、カメラジンバルを360°操作可能に!
セミナーの詳細情報はこちら
- 開催日:2025年5月23日(金)
- 時間:12:30〜13:00 受付/13:00〜15:00 講演・体験
- 場所:田中電気グランド(埼玉県さいたま市桜区大久保領家896)
- 参加費:無料(※事前申込制)
- 定員:20名程度
セミナー内容
- Mavic 4 Proのスペック紹介
- Mavic 3 Pro/Air 3Sとの比較
- ドローン操縦体験・空撮体験
- 導入相談(希望者のみ)
アクセスも安心!無料送迎あり
車・バスどちらでもアクセス可能。
JR南与野駅西口からは送迎バスも利用可能なので、公共交通機関でも安心して参加できます。
アクセス方法
- JR南与野駅から無料送迎(12:30 西口ロータリー集合)
- バス:「南与野駅西口①」乗車 → 「下大久保」下車
- 車:敷地内に駐車場あり
ドローン導入を検討している企業様にもおすすめ!
「ドローンの導入を考えているが、まずは実機を試してみたい」
そんな企業様や、個人で映像制作・空撮に興味がある方にはまさにぴったりな内容です。
最新技術に触れられるチャンスをお見逃しなく!
経験豊富なインストラクターのもと、安心して操縦・撮影体験ができます。
主催者の想い
田中電気の担当者は、「民生用ドローンで1億画素はまさに革命。
産業機並みの性能をこの価格帯で提供できるのは驚異的。ぜひ性能を体感してほしい」と語っています。
まとめ|まずは無料で体験してみよう!
ドローンがこれからの仕事や趣味に活かせるかもしれない今だからこそ、実際に触れてみることが重要。
気になった方はぜひ公式サイトからお申し込みを!