埼玉県さいたま市岩槻区にある岩槻人形博物館、通称「にんぱく」が、開館5周年を記念した特別企画展「おいでよ!にんぱく動物園~かわいいどうぶつ大集合~」を2025年7月19日(土)から9月7日(日)まで開催します。
江戸から昭和までの“動物人形”が大集合!
岩槻人形博物館といえば、日本の伝統文化を今に伝える「人形」の専門ミュージアム。そのコレクションの中には、人の形だけではなく、動物をモチーフとした人形や玩具も多数所蔵されています。
今回の企画展では、その中でも特に人気の高い動物たちをテーマに、「にんぱく動物園」として公開!展示作品は、ふさふさした毛並みがリアルに表現された「毛植人形」や、豪華絢爛な「御殿玩具」、土地の風土を感じさせる素朴な「郷土玩具」など、バラエティ豊かな動物たちが大集合します。
主な展示作品
- 毛植人形:猫、鶏、ひよこ
- 御殿玩具:福良雀、犬
- 張子:山形張子 玉兎、大阪張子 玉兎、兎舟、出雲張子 首振虎、博多張子 首振虎
展示される作品はどれもユニークで、愛らしさ満点。小さなお子さんから大人まで、思わず微笑んでしまう動物たちに出会えますよ。
展示を見るだけじゃない!参加型イベントも充実
1.ふくら雀の絵付け体験ワークショップ
自分だけの御殿玩具を作ってみたい方にはこちらの体験がオススメ!ボランティアスタッフのサポートで、「ふくら雀」に色付けをする絵付け体験が楽しめます。
- 日時:2025年8月23日(土)午前10時~12時
- 対象:小学3年生以上
- 参加費:600円(材料費・鈴代込み)
- 定員:16名(抽選制)
- 申込:さいたま市生涯学習情報システムにて、7月28日(月)23:59締切
2.学芸員による展示解説
もっと詳しく展示の背景を知りたい方は、学芸員による解説会に参加してみては?展示の見どころを深掘りできるチャンスです!
- 日時:7月21日(月・祝)、8月10日(日)午後2時~(30分程度)
- 申込不要、要観覧券
にんぱく初のナイトミュージアムも開催!
開館5周年を祝して、にんぱく初となるナイトミュージアムも実施されます!日中の暑さを避け、涼しくなった夕方以降に幻想的な展示空間を楽しめる、貴重な体験です。
- 日時:8月1日(金)、8月10日(日)午後5時~8時(入館は7時30分まで)
- テーマ:「ナイトサファリ」
さらに注目の5周年記念特典!
- 展覧会観覧者にオリジナルステッカーをプレゼント(数量限定・先着順)
- 常設展・企画展の観覧で、コレクションカード(全4種)を1枚進呈(8月上旬~なくなり次第終了)
子どもに大人気!「にんぱくキッズ縁日」
8月10日(日)は、ロビーでキッズ向け縁日イベントも開催!「缶バッジ釣り」や「オリジナルブレスレット作り」など、無料で参加できるコンテンツが盛りだくさんです。
- 日時:8月10日(日)午後1時~5時
- 参加費:無料
アクセス・利用案内
岩槻人形博物館
住所:さいたま市岩槻区本町6-1-1
▶ 公式サイトはこちら
アクセス:東武アーバンパークライン「岩槻駅」から徒歩約10分/東北道「岩槻IC」から車で約12分
駐車場:普通車28台、車いす用2台
観覧料
- 一般:300円(団体200円)
- 高校生・大学生・65歳以上:150円(団体100円)
- 小学生・中学生:100円(団体50円)
- 障害者手帳提示でご本人と付添1名は半額
- 小学生はワークシート利用で観覧無料
夏休みのお出かけにぴったりの“癒し”体験を!
「にんぱく動物園」は、かわいい動物たちの人形とともに、日本の伝統文化を気軽に学べる絶好の機会。夏休みの自由研究にもぴったりですし、家族みんなで癒しのひとときを過ごせます。さらに、夜のナイトサファリでの幻想的な博物館体験は、きっと心に残る夏の思い出になるはずです。
この夏はぜひ、にんぱく=岩槻人形博物館へ足を運んで、動物たちの魅力と人形文化の奥深さを体感してみてください!