鉄道ファンも癒されたいあなたも必見!あの「Suicaのペンギン」が、手のひらサイズのぬいぐるみになって登場します。販売は2025年5月9日(金)から。ふわっと優しい手触りと、コロン♪と鳴る鈴の音に癒されること間違いなしです。
小さくて可愛い…でも存在感は抜群!
今回発売されるのは、「Suicaのペンギン 手のひらぬいぐるみ」(税込1,800円)。サイズは縦7cm×横12cm×高さ11cmと、ちょうど手のひらに収まるミニサイズ。なのに、その愛らしさと癒し効果はビッグサイズ級!
素材にはやわらかなフリース生地が使用され、ぬいぐるみの中には鈴が入っていて、持ち歩くたびに優しい音色が楽しめます。バッグに付けてもよし、デスクに飾ってもよし、プレゼントにもぴったりです。
どこで買えるの?販売店舗をチェック!
ぬいぐるみの販売は、JR東日本商事が展開する「TRAINIART(トレニアート)」で行われます。TRAINIARTは、鉄道をテーマにデザイン性と機能性を兼ね備えたグッズを展開する人気ブランド。以下の店舗で購入できます:
- TRAINIART 鉄道博物館店(埼玉県さいたま市大宮区)
- TRAINIART TOKYO グランスタ店(東京都)
- TRAINIART JRE MALL店(オンライン)
注意点として、東京ステーションギャラリー店では取り扱いがありません。狙っている方は店舗をしっかり確認してくださいね。
鉄道博物館で「ペンギンぬいぐるみ」と一緒に鉄道体験を
埼玉県さいたま市大宮区にある鉄道博物館内にある「TRAINIART 鉄道博物館店」は、まさに“鉄道グッズの宝庫”。鉄道ファンのみならず、家族連れや観光客にも大人気のスポットです。
展示を楽しんだあとのお土産として、この「Suicaのペンギンぬいぐるみ」をゲットするのもおすすめ。旅の思い出とともに、手のひらにおさまる可愛い仲間を連れて帰りましょう。
ただし、鉄道博物館への入館券が必要なので、訪れる際は事前にチケット購入をお忘れなく。
TRAINIARTとは?鉄道のある日常をもっと楽しく
「TRAINIART」は、「鉄道をもっと楽しむ」をコンセプトにしたブランド。デザイン性とストーリー性を兼ね備えた鉄道グッズを多く展開しており、洗練されたラインナップが魅力です。日常に取り入れたくなる鉄道アイテムが多数揃っていて、「鉄道=趣味」から「鉄道=ライフスタイル」へと進化させるブランドです。
公式情報はJR東日本商事のWEBサイトやJRE MALL、各TRAINIART店舗にて確認できます。Suicaのペンギンファンはもちろん、癒しグッズを探している人にも全力でおすすめです!
まとめ:このぬいぐるみ、ただのマスコットじゃない
手のひらサイズでありながら、心までギュッと掴んでくれる「Suicaのペンギンぬいぐるみ」。ふわふわの質感、鈴の音、愛らしい姿…そのすべてが癒しそのものです。
埼玉・さいたま市大宮区の鉄道博物館を訪れたら、ぜひTRAINIARTでこのぬいぐるみを手に取ってみてくださいね。お子さまへのプレゼントにも、大人のコレクションにも◎。在庫がなくなる前に、ぜひ早めにチェックを!