【埼玉県飯能市】下水道デザインマンホールふたを新たに3箇所設置

埼玉ニュース&トピックス

埼玉県飯能市は、4月28日(金)に中央公園東側入口、あさひ山展望公園東側入口、阿岩橋北側交差点の3箇所に新たに下水道デザインマンホールふたを設置しました。

下水道デザインマンホールふたを追加設置しました|飯能市-Hanno City-
昭和28年(1953年)4月28日の下水道事業認可から70周年を迎えたことを記念し、新たに下水道デザインマンホールふたを3箇所に設置しました。

埼玉県飯能市における下水道デザインマンホールふたの設置は、飯能市の下水道事業認可70周年を記念し、下水道事業認可日(昭和28年4月28日)に合わせて、くらしを支える下水道の大切さについて理解や関心を深めてもらうことを目的に実施しています。

シンプルながらもデザイン性のある飯能の文字を鮮やかにカラーリングし、丸いかたちを印鑑に見立てた、ご当地印鑑型マンホールふたです。

今回の設置により、飯能市における下水道デザインマンホールふたの設置は、昨年5月に設置した飯能駅南口の赤文字版、東飯能駅東口の青文字版と合わせて5箇所になりました。

■今回設置した下水道デザインマンホールふた

コメント

タイトルとURLをコピーしました